2012年6月26日火曜日

2012-06-25

  1. おはようございます。曇り。よい一日となりますように。#katsushika#tokyo#ohayo
  2. yamamoto7hei ②この偽善は常にある。今もあるが戦争中にもあった。 苦しんでいる人間に「前線の兵隊さんのことを思え」という。また新聞もそう書く。 しかしそういうことを書いたり言ったりするその人自身が、前線で苦しんでいる兵士のため、本当は指一本動かそうとしているわけではない。
  3. yamamoto7hei ①「もっと気の毒な人がいる」という言葉で責任を回避し、自分が目前に見ている殺害に対して何もしないことをその言葉で正当化しながら、しかし実際には、その「もっと気の毒な人」に対して指一本動かそうとしないこと、それが偽善と呼ばるべきことであろう。<『私の中の日本軍』
  4. MasashiKikuchi @ryoko174 対米開戦を煽り、精神主義で多くの軍人、市民を死に至らしめた朝日新聞は、敗戦と同時に「軍部に騙された被害者」に転向し、従軍慰安婦などの捏造報道を乱発して〝悪いのは軍部〟という印象操作に余念がない。
  5. ryoko174 朝日新聞は今の原発報道も、戦時中と同じ無責任な煽りに終始していますよね。彼らのDNAは半世紀経っても変わらないのですね(^^;@MasashiKikuchi 対米開戦を煽り、精神主義で多くの軍人、市民を死に至らしめた朝日新聞は、敗戦と同時に「軍部に騙された被害者」に転向し、
  6. MasashiKikuchi 反論ができない相手に全ての責任を転嫁するという手法は、マスコミの常套手段です。その意味で、朝日は日本のマスコミの象徴でしょう。RT@ryoko174: 朝日新聞は今の原発報道も、戦時中と同じ無責任な煽りに終始していますよね。彼らのDNAは半世紀経っても変わらないのですね(^^;
  7. 差し詰め、菅直人は、朝日新聞を代表とする日本のマスコミが、戦後一貫して行ってきた責任転嫁により生まれた申し子のような者か…。^^
  8. 過去に原子力推進の記事を書いていた朝日新聞のように、マスコミには絶えず突っ込みを入れておかないと、いつかまた「原子力村」のせいだと責任転嫁される。^^用心、用心。
  9. northfox_wind 福島に何度も出入りし、時として計画的避難区域や立ち入り制限区域に入って感じたのは「原発は無いにこしたことはない」死者がでていないなど簡単に言うケースもあるが、失ったものの大きさは甚大だと感じる。ただ、だから即原発を止めよとは言わない。そのかわり常に代案を考え、それを遂行するにゃ
  10. 代案のない責任放棄が、九条と自衛隊の齟齬を生んでしまったわけだね…。同様に代案のない責任放棄が、反原発と国民経済の齟齬を生んでしまっている。
  11. furusatochan 原発事故に関しても、マスコミからは最前線で働いている作業者への人道的配慮が見られない。先の大戦でも日本軍兵士への配慮はなく、駐日米軍でも派遣されている米兵への配慮はまず見られない。日本の反戦・反原発メディアは人道主義でもなんでもない。
  12. yamamoto7hei ②恐らくそれだけの問題ではあるまい。 これは徹底したリアリストになり切れず、自己および他の「情緒的満足感」を知らず知らずに尊重し、それに触れる事と触れられる事を極度に嫌い、かつ避ける民族性も作用している様に私は思う。
  13. 真珠湾攻撃に「米海軍に致命的大鉄槌」と大はしゃぎの朝日新聞。→ http://t.co/o98UoO74 戦後は軍部の暴走という得体の知れない実態を造り出し、責任転嫁に終始。今は「原子力村」に変わっただけの煽り新聞の真骨頂は変わらない…。こうした事実を特に若い人は注視しよう。
  14. powerpc970 朝日新聞は相変わらず酷いな。ECRR は非科学的な反ICRPの私的団体で、専門家じゃない。http://t.co/DvkylBHJ 詳しくはこれ http://t.co/rqX3VE8M → 低線量の内部被曝 過小評価しないで http://t.co/MF18Acil
  15. 六本木通りにある寿司処EHにて、寿司定食1.5。鮪3、ウニ、サーモン、平目、エビ、ホタテ、ブリ、玉、海苔巻き3。 http://t.co/8uiJOmnN
  16. SatoMasahisa 相馬原釜のタコとツブ貝の試食会。相馬双葉漁協原釜支部主催の立谷市長を招いての試食会。施設の仮復旧や漁場の整備、検査態勢の強化等を通じてようやく漁業再開。先ずは相馬市内での販売です。今後、販売魚種を増やし東京の仲買人にも多く来て頂きたいです http://t.co/HAxnA82F
  17. f_zebra ドイツの「エネルギーUターン政策」についてのThe Economist誌の記事を翻訳してみました。電力会社なんて潰れてしまえばいい、と思っている人はその先にある世界を想像してみましょう。それは本当にあなたが望む世界ですか? http://t.co/7tvPIwwt
  18. 福島県庁職員の有志メンバーで結成されたチーム「ふくしまからはじめよう。」→ http://t.co/eVfxvJgI 食や観光にスポットを当てて福島県の良いところを発信していこうと思います。皆様、よろしくお願いいたします。 #福島 #普通の福島 #美味福島
  19. tenkijp 暑い夏、残暑も厳しい(7月~9月) http://t.co/Qu6PiKN9 気象庁より、7月から9月の3ヶ月予報が発表されました。気温の傾向は、関東から西は平年より高く、暑い夏に。特に9月は平年より高い予想で、残暑が厳しくなりそう。
  20. ishidasaeko 運動量を減らした分、食生活に気をつけてます。 砂糖をメイプルシロップに。 100%白米を100%玄米に。 油はアボカドオイルに。 アスパルテーム、ショートニング類は摂らない。 気のせいか、すっきりしてきたかも♡
  21. 食生活に気をつけるか…。
  22. 福島・相馬市で原発事故後に水揚げの魚介類初販売 ほぼ完売に|FNNニュース: http://t.co/g6csrEXq …タコ食べたい。いいね!
  23. 三井松島産業、太陽光発電事業に参入- 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/M6U33j4U …買取価格が42円、買取期間が20年で決定し事業性に関する目途がついたことから…。必ず儲かる統制価格だから続々と参入するよね。競争にならないから、そのまま電気料金に転嫁される。
  24. 時事ドットコム:「独りぼっちのジョージ」が死ぬ=ガラパゴスのピンタゾウガメが絶滅 http://t.co/Xl8M4wu3 …固有種の絶滅か…。合掌。
  25. 「黒烏龍茶」CMに改善要請 消費者庁:日本経済新聞 http://t.co/UD6Xit1S …「これを飲めば油ものを食べても大丈夫という印象を受ける」などの指摘が委員から出た…。いちゃもん庁の消費者庁は、実際に食生活が偏った人が増えたのかね?^^
  26. 節電の夏を前に、扇風機の注意点は|NHK生活情報ブログ http://t.co/6CDkLPiv …古くなった扇風機の発火事故に注意とのこと。
  27. MasashiKikuchi 他県への出荷も近いかな。RT@toto_bunko: 福島・相馬市で原発事故後に水揚げの魚介類初販売 ほぼ完売に|FNNニュース: http://t.co/3anV9qf3 …タコ食べたい。いいね!
  28. 6月17日までのCM放送終了後の公表のようですね。RT@berotan: ナンで3月26日にしたことが昨日「分かった」なんでしょうね??^^ RT@toto_bunko: 「黒烏龍茶」CMに改善要請 消費者庁:日本経済新聞 http://t.co/UD6Xit1S...
  29. ファミリーマート、冷凍中食「フレッシュフローズン」を全国で展開|日経プレスリリース http://t.co/Dxpap6bU …レンジでチンする食品が増えることで、より電力を消費する…。まぁ、住処に電子レンジがないので食えません。^^
  30. 「独りぼっちのジョージ」の死。人間が絶滅する時、何を思うだろうか…。
  31. @lenyiza@Berotan 早野先生が浮島太陽光発電の昨年からログを取っています。→ http://t.co/eunvoxYF これを見るとすでに5月中旬で発電ピークに至っているようです。海沿いだから湿度も関係している? 発電効率は場所によるとも思います。
  32. 商船三井、ソーラーパネルと蓄電池を搭載したハイブリッド自動車船 - 家電Watch http://t.co/dCz9QoGm …まるで空母のようだね。^^滑走路としても使えればいいのだけど。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿