2012年3月20日火曜日

2012-03-19

  1. おはようございます。段取りよく運ばなければ…。よい一日となりますように。#katushika#tokyo#ohayo
  2. 富山湾産です。^^RT@rock_h: だから帰郷してくいたくなったって!“@toto_bunko: ブログを更新しました。 『ボイルホタルイカ』 http://t.co/EbogiLSn
  3. takizakura 滝桜の開花予想は4月14日頃、満開予想は4月20日頃のようです。三春はお彼岸を迎え、やっと少しずつ暖かくなってきました。 http://t.co/TYMM5P7O
  4. 対処療法の限界を超えてしまった現実 : アゴラ - ライブドアブログ http://t.co/9LeLWefD ひとりひとりが「当事者」とならなければ、声の大きな主張がまかり通る、また責任をとらない人たちの声ばかりがまかり通る現実からは抜けだせません…。
  5. mizukipro 昨日、「水木しげる卆寿記念シンポジウム」無事終了しました。先ほど水木先生に「昨日はお疲れ様でした。大人気でした」と言うと、「何の騒ぎがあったの?」とおっしゃり、「卒寿記念イベントです」というと、「ああ、90歳!隠していたのに。あからさまにしてしまった」とお笑いになりました。
  6. PLAPAPA 東京の普通ゴミより放射線量の少ない三陸の津波瓦礫の広域処理に、「利権ガ~」と言っているバカ。地元処理なら、地元利権だ。作業で利益が発生するのは、自由経済では当たり前。それを地元にだけ閉じこめて復興を遅らせるか、広域に薄く蒔いて復興を早めるかの視点で論じてみればよい。
  7. PLAPAPA 津波瓦礫を地元だけで処理すれば、確かに地元に10年以上、いくらかの新たな雇用が生まれる。しかし、その後は、施設の維持管理以外に人は要らないし、その施設は、大半が遊休化する。それで復興が遅れるリスクと、将来負担を考えれば、被災者の総意が「地元処理」でないことは当たり前。
  8. PLAPAPA 被災者が入居している仮設住宅は、2年を目途にされている。それまでに瓦礫を処理し終えなければ、被災者は瓦礫の近所で新たな家を建て、暮らさなければいけなくなる。私なら、嫌だなぁ。昨夏の、瓦礫所以の不衛生な環境が、これから10年続くようなところで「新生活」など、したいものだろうか?
  9. 少なくとも隣接する区道から毎時3.35μSvの放射線量が検出され、ガラス瓶の表面からは最大で毎時600μSvが測定された世田谷のラジウムよりは、岩手、宮城の瓦礫の放射線量は低い、というか無いに等しい。【備忘録】東京・世田谷のラジウム http://t.co/lr3WPZeH
  10. だて市政だより災害対策号PDF【第52号】平成24年3月15日発行 http://t.co/01pH88M8 放射能に対する恐れ/市内各地域の放射線測定結果/自家用農産物のモニタリング調査結果/県による伊達市産農産物のモニタリング調査結果/米の放射性物質緊急調査…など
  11. 多分、私の周囲で福島のエートス活動について尋ねても、10人中10人は知らないだろうな…。政府が何か対策をやっているのだろうといった感覚かな?
  12. MasashiKikuchi 何度でも書く。2万人におよぶ死者・行方不明者は、地震と津波、情報伝達や避難のオペレーションの不味さなどが原因。放射線が直接の原因の死者はゼロ。〝人命〟と原発を絡めて観念的なことホザいてる暇があったら、災害対策と避難方法の見直しについて現実的かつ具体的な議論をすべきじゃねーのかい。
  13. 帰参なう。AOCボルドーを開けたところ…。サンデル教授に間に合った。
  14. Niccolobot 自らの安全を自らの力によって守る意思を持たない場合、いかなる国家といえども、独立と平和を期待することはできない。なぜなら、自らを守るという力量によらずに、運によってのみ頼るということになるからである。
  15. Y_kamekura_bot アートディレクターというのはまず自分をよく知る必要がある。自分の才能、自分の力量を謙虚に、しかも正しく認識することである。この認識と自覚は、その人間の才能でもあるのだ。そうしてその認識の上に立って他の人の才能を認識しなければならない。P290
  16. HeizoTakenaka この週末、土曜日に読売TVウエークアップ、日曜日TV朝日報道ステーション・サンデーに出演した。報道Sでは消費税について財務副大臣と議論。問題点を指摘し質問しても、先方は何も答えられない。こんな杜撰な増税は、やはり間違っている。
  17. Niccolobot 君主たる者は、才能ある人材を登用し、その功績に対しては、十分に報いることも知らねばならない。そして国民に対しては、それぞれの分野で安心して働けているように計らい彼らが、取得したものを取り上げられるのが厭さに財産を増やすのを恐れたりすることの無いよう、注意を怠ってはならない。
  18. inosenaoki NHKサンデル教授の「究極の選択」いま出演中。11時15分まで、残り時間はたっぷりありますのでご覧ください。ディレンマを設定し、「決断の力」の訓練をするこの方法が日本にも根付くとよいですね。。
  19. @inosenaoki 猪瀬さんの顔が引き締まっているのはランニングの成果ですね。
  20. オレキエッテはプーリア州のパスタで、ブロッコリーのオイルソースと合わせるのが郷土料理だとか。イタリア語で耳たぶの意だったような…。RT@chokanfuji: 小さなパスタ「オレッキエッテ」作りに挑戦しました!意外と難しかった… http://t.co/UTJYxizK
  21. パスタ好き!old|オイルで作るパスタ http://t.co/guQQKnZR …レシピ15 ブロッコリーとキノコとドライトマトのソースに、オレキエッテは合いそう…。
  22. @chokanfuji ペヤングに飽きたらオレキエッテ!^^

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿