2011年12月24日土曜日

2011-12-23

  1. おはようございます。この連休が終わると今年も終わりの感…。よい一日でありますように…。#ohayo#katsushika#tokyo
  2. 天皇陛下は78歳。おめでとうございます。我が伊達藩のご隠居は2月に78歳…。^^お健やかに。
  3. inosenaoki 橋下・大阪と東京都で薩長連合だと言ったところで、薩摩と長州はいまの何県?と若い女性記者に問うとエーッと鹿児島と長崎かな。山口県可哀そうだね。12月23日の意味を知らず翌日のクリスマスで頭いっぱい。歴史教育がないせいなのかなんなのか。
  4. euroseller 母親が亡くなったお陰で競技とは関係ないところで記者会見を開かされる浅田真央選手を見ていると,この国のメディアのスポーツへの理解度の低さをつくづくと感じる。CWCにさんまを呼んでいる日テレも同様に感じる。
  5. Y_kamekura_bot 私はなぜ撮影に立ち合わないか。理由は簡単だ、立ち合うとその場の苦心が理解され過ぎて、選択の冷酷な目が失われるからである。この冷徹な透視力があってこそ、最後の一撃ができるのである。アートディレクターP265
  6. Y_kamekura_bot 下手な技術、つたない着想、そんなことは人間の本能だから仕方がないが、それをさらに乗り越える姿勢があれば、それはそれでいいのだ。それだけでもその人は立派に生きているのだ。それだけが個性というものの存在なのだ。P241
  7. トナカイの雪車でのんびり向かうべきだったかも…。^^RT@yurico_y: サンタの格好してバイクすっ飛ばして着たのに、集合一時間早く間違えた!あわてん坊のサンタクロースになっちゃった~!
  8. @shinichiyamaga おはようございます。ありがとうございます。
  9. mariko_dayo 今日は朝からMステリハーサルなう( *`ω´) 衣装がNEWで可愛い〜♪
  10. kounenki45 これから読む【医学のあゆみ】「原発事故の健康リスクとリスク・コミュニケーション」 http://t.co/EoCZC85c  長瀧先生:一般市民を含む専門外の読者にも簡単に入手が可能な本誌において,ワンテーマに絞った特集号としての企画は非常に意義のあることと喜んで受諾した.
  11. toshi_fujiwara ところで被災地を食べて応援とか、そこの産品を買うことで応援しよう、という声に冷笑を浴びせて「保障すりゃいい」「支援でお金を出せばいい」って、やっぱり他人様の生活とか何にも考えてないんだろうね。復興に必要なのはお情けでもただお金を恵むことでもなく、生活の再建であり、仕事なんだよ。
  12. ブログを更新しました。『鶏肉と長ねぎと舞茸のオイルソース、ドライトマト風味。』|食卓の情景。 http://t.co/Fau8mBDm
  13. tarou3109 男の子ってもんはサンタさんの存在は信じていなくても巨乳家庭教師やドスケベナースの存在はいくつになっても信じてるもんなんだなぁ みつを #2011私の名言
  14. Y_kamekura_bot とにかくマークっていうのは、非常に凝結されたギリギリの形ですよね。他の一切の粉飾を許さないっていう所までもっていくのがトレードマークの本当のもんだと思う。それだけに、今度はそこに生命力がなくちゃいけない。 P362
  15. kojiharunyan 朝からMステリハしてるよー!今日も隅っこにゃう...(бвб) http://t.co/k2EhHxFh
  16. 「脱官僚」とか、言葉だけのストリップが流行りですな…。チラ見せともいう。^^RT@kamakurara: そいや脱ダム宣言とか言ってたな~w今は脱原発?そのうちそれもどっかいっちゃうんでしょうねw
  17. 脱○○ってスローガン、何とかならないものか…。脱ぐ脱ぐと行って脱がないストリップ劇場や、はさみを入れるとすごいんですといってガッカリさせる週刊誌の袋とじのようなものに思える…。
  18. 自炊代行提訴についての雑感 --- 玉井克哉 http://t.co/3TqcwNd2 …著作権法30条による「自炊」と「自炊代行」との線引理由を、わかりやすく解説。
  19. mariko_dayo きれいなおねいさんは好きですか? http://t.co/xbzL4zpm
  20. T_SONOYAMA ある喫煙コーナーで高校生ぐらいの小僧共が煙草をふかしてる所に居合わせた爺さん、ニヤリと笑って「十代で吸いすぎるとちんちん勃たんようになるでェ」と言い放った。すると、まるで魔法のように小僧共が手にした煙草を次々と消し始めた。こんな喫煙注意は初めて見た。爺△w
  21. 「ひざかた君!(八千草先生)」「ビッケ!」RT@kindo_nichiyo_: トシッ 投げるものがなくなったわよ なんか持ってらっしゃい 早く早く
  22. Niccolobot まったくもって情けない現実だが、人間というものは権力を持てば持つほどそれを下手にしか扱えないものであり、そのことによって、ますます耐えがたい存在と化すものである。
  23. kojiharunyan Mステスーパーライブみてね(бвб) !♪ http://t.co/cx8pex5P
  24. mediologic ソーシャルメディアは人間関係を拡張するとともに、自分のバカも拡張する、って理解しといたほうがいいよなあ。ソーシャルメディア以前は「あの人バカ」ってのは一部の人だけに共有されてたけど今はほんと晒される。一方で「あの人イイ!」ってのは意外と拡がらないけどさ。いわゆる噂の拡がりと同じ。
  25. 4年近くの間、ずいぶんと自分のバカを拡散してきたな…。^^
  26. SoccerKingJP なでしこジャパンがFIFAランクで過去最高の3位に上昇 http://t.co/S43dW2QL/ブラジルを抜き、初のトップ3入りを果たしています。
  27. Y_kamekura_bot 自殺しなければならなかったというのは、心がけが悪いんだという言い方がはね返ってくるのです。結局デザイナーとか技術者は、孤独で、自分しかなくて、だから自分をむち打って、とにかくいい仕事をして、それから生き長らえるよりしようがない。 P339
  28. 亀倉雄策先生の言葉は、いちいち琴線に触れる…。^^
  29. いいね!RT@agora_japan: 「福島旅行にいってきました」藤沢数希 http://t.co/vto84cK6… 「筆者が特に印象的だったのは、福島県では、みなふつうの日常生活をいつもどおり送っているということだった」
  30. 福島第一原発事故での検証を踏まえ、改善点を洗い出し、さらに進化した新型原発を開発。文明とはそういうものだろう。まぁ、海外の原発行政には貢献できたってことかな…。 -- 米の新規原発建設、30年ぶり再開へ http://t.co/4ftHDHhl@youtubeさんから
  31. Y_kamekura_bot 公的なマークは、その目的に対する自分のはっきりとした思想の表現ですからね。思想があれば表現は後から自然について出てくるもので、それがないと造形も出てこないし、駄洒落みたいなものになってしまう。そこのところが公共シンボルマークの一番むずかしいところだと思いますね。 P365
  32. hori_shigeki 人生にも、集団の状況にも、何が起こるか分からない。一寸先は闇。だから、いつでも暗中模索。感情は視界を歪める。理性というサーチライトの届く範囲は狭い。それでも前進するためには、やっぱり経験に学び、歴史に学ぶのが賢明だと思う。その意味で、大切なのは謙虚な知性だ…。
  33. agora_japan アゴラ : 放射能風評対策 組織による広報活動を=言われなき攻撃から正論を語る人を守るために http://t.co/goFbgivH
  34. ひとつひとつ共有できることを共有していくしかない…。福島県の放射線健康リスク管理アドバイザーの山下先生は、広島長崎の原爆のデータを元に「100mSv以下の被曝と発ガン率など健康被害には因果関係がない」という結果を好評。医学会で広く知られた説だが、反原発の連中から攻撃されている。
  35. 反原発の連中は、山下氏解任の署名活動までを行ったが、結果は惨敗。福島県民の良識が勝った事実だ…。実際、福島に暮らす人の方が多くを学んでいると思う。→「山下俊一氏解任署名」の結果はたったの6607 解任は不可能 - 福島 信夫山ネコの憂うつ http://t.co/eDMnWzq2
  36. あれ、好評→公表でした。^^
  37. 福島とチェルノブイリを混同する話も聞きますが、チェルノブイリでは、運転中の原子炉の蓋が爆発で吹き飛ばされ、黒鉛の炎上火災を10日程起こした。消火活動に当たった消防士や軍人が高線量被曝により死亡する事態となった。
  38. 福島では原発は緊急停止したものの、電源喪失によって冷却システムが停止し、メルトダウン、メルトスルーが起こり、その過程でジルコニウムが高温で水と反応、水素が発生して爆発。格納容器から放射性物質が漏れた。高線量、低線量被曝そのものによる死傷者は無し。
  39. 参考資料。「福島第一原子力発電所事故から何を学ぶか」プロジェクト http://t.co/8NqlucQa 私が、『福島のプルトニウムは無視して良い』と考えるわけ - buveryの日記 http://t.co/Fxb25iV3
  40. 放射線学入門ー福島第一原発事故を受けてー 放射線に関してわかりやすい資料としてはPDFですがこちらも推奨。→産業医科大学医学部 放射線衛生学講座 一般向け緊急被曝ガイド 平成23年11月21日版 http://t.co/B4RG5tGb
  41. だて市政だより 災害対策号PDF【第41号】平成23年12月22日発行 http://t.co/zg9vmTb0 ■臨床心理士からの支援■市内各地域の放射線測定結果■市内教育・保育施設の放射線測定結果■伊達市農産物のモニタリング調査結果(12月11日~18日)等。
  42. 用語解説-大気中核実験- http://t.co/JnOoBENF …その際、核爆発によって生じた放射性物質が大量に環境中に放出され、その中でも比較的寿命(半減期約30年)の長い放射性物質であるストロンチウム90やセシウム137が現在でも環境中に存在しています。
  43. 地獄の黙示録。 -- The Doors - The End (1967) http://t.co/cbCWrF0P@youtubeさんから
  44. ジョブズ始まった…。#nhk
  45. cnet_japan S・ジョブズ氏にグラミー賞--全米レコード芸術科学アカデミー http://t.co/meg0eXFO #今日の人気記事
  46. 完徹の夜、Macの爆弾マークに髪の毛をかきむしった往事が懐かしい…。^^#nhk
  47. Macを導入した当時は本体のみで、ディスプレイはEIZOだった。#nhk
  48. @ryu_hi_ki お嬢ちゃんの写真がいいな…。^^
  49. ikedanob それでは記事がボツになる RT@kamematsu: 「福島のセシウム、年間許容放射線量を大幅に下回る」という見出しも考えられますね。RT@nojiri_h: 朗報なのに見出しがひどい: 朝日新聞:食事からセシウム、福島は東京の8倍 http://t.co/9CZLlFdf
  50. 朝日新聞が倒産した時に、ようやく日本の戦後が終わるな…。
  51. florestan854 そして読売新聞が倒産した時に、ようやく日本のプロ野球に夜明けが来るw RT@toto_bunko: 朝日新聞が倒産した時に、ようやく日本の戦後が終わるな…。
  52. hayano (参考出品)事故後の放射性セシウム摂取量(asahi報道: http://t.co/w45LHOgZ )と,過去の摂取量を比べてみた → http://t.co/EUgmTYoF
  53. 揺れた…。
  54. earthquake_jp 【速報LV1】23日23時44分頃 茨城県南西部近辺(N36.2/E139.8)にて(推定M4.6)の地震が発生。震源の深さは推定47.8km。( http://t.co/bhkSF3mP )#saigai#eqjp#earthquake#jishin

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿