2011年12月11日日曜日

2011-12-10

  1. おはようございます。寒い…。よい一日でありますように…。#ohayo#katsushika#tokyo
  2. ブログを更新しました。『八宝菜』|食卓の情景。 http://t.co/ztBaFyqN
  3. ichiyanakamura 海外のIT系学者にどう説明すればいいか思案中。「『バルス』がビヨンセ越え!毎秒14594ツイートの世界記録達成」http://t.co/tfNMJcLe
  4. ishiitakaaki 少し専門文献読むと、批判された東大の中川氏も、福島医科大の山下氏も、国際標準と調査をただ述べているだけ。100ミリシーベルト話基準値話なんて小さい論点なのに、なんで日本で「子どもを守れ」という話と結びつくのか。なぞの基準が一人あるく過程を「デマの生成」として調べたら面白いかも
  5. MUSEE_M 風評被害の賠償を東京電力に要求する方が多くおられますが、風評被害を作ったのはどこぞの週刊誌とかマスコミじゃないのかと思う今日この頃。朝日新聞は、東京電力に賠償費用の肩代わりをすべきではないのか。@ikedanob
  6. 福島に橋頭堡を設けて取り憑いている「市民放射線なんちゃら」のwebサイトを確認して、その賛同者たちがどんな人物で、これまでどんな活動を行ってきたのかをたどってみるといい。健康に影響のないごく微量な放射性物質を検出しては騒ぎ立てることに躍起になっている理由がわかる。
  7. 【再掲】「市民放射能測定所」の協力賛同人には岩田渉氏「測定器47台プロジェクト」 http://t.co/czIQDVRu その賛同人、神谷ふさこ氏 http://t.co/FtAIReu 池田香代子氏 http://t.co/AF6SOmQ …他いろんな人物が蠢いてますよ。
  8. 原発事故に関係して福島で活動する主な市民団体…。覚えておくとより理解が深まります。^^→ http://t.co/9dRl7Bn#fukushima
  9. 放射線を測定しますと、住民の不安につけ込んで寄付を募るのだからたちが悪い…。健康に影響のない微量な数値でも実績につながり、メディアを利用して騒ぎ立てることで、不安を持つ住民がまた検査を依頼する仕組み。寄付も増える。でもそれって商売じゃないのかな? 放射性物質検出ビジネス花盛り…。
  10. furusatochan 先日の粉ミルクも含め、危険でもないのに全品回収するってことは、その費用を消費者が負担しなければいけないってこと。安全・美味・快適のために使うべき貴重な資源を見せかけの「安心」のために浪費することでもある。
  11. アマトリチャーナは住処に日射しの入る時間帯にはこんな感じ…。 http://t.co/zxcpvq0M
  12. @Biz_Sakuma 安全神話も危険神話も崩壊したと思います。
  13. nabeyasu1124 早川氏が好き勝手なデマや侮蔑発言を流している間も、福島では黙々と除染作業や復旧作業が続けられているんだよ。みんな放射能が厄介な物質とわかっていて、真面目にどう解決するか考えながら取り組んでいるの。至らぬ点も多いけど政府だって東電だって地元農家さんもそう。少なくとも彼より動いてる。
  14. 安全神話は崩壊した。一方で、危険神話の崩壊を恐れる者たちが、微量な放射性物質を検出しては騒ぎ立てている。ただひとついえるのは、 それらは「世田谷ラジウム騒動」が福島県民に与えた安堵感とは、比較にならない些細な騒ぎだということ…。
  15. 昨年の様子。→フグ&鴨鍋忘年会2010|食卓の情景。 http://t.co/1FcRMjz0 本日夕刻開催…。想像するだけで今から口元が緩んでしまう…。^^
  16. フグ鴨鍋会2011。始まりますよ〜。 VT: http://t.co/uA5V6OBR
  17. フグ刺身は瞬く間に減った…。 VT: http://t.co/Io3C33F4
  18. 鴨なう…。 VT: http://t.co/EyXmtGyW

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿