2011年9月23日金曜日

2011-09-22

  1. おはようございます。台風一過。よい一日でありますように…。#ohayo#katsushika#tokyo
  2. yusuketsuiki iPhone5がauから出るようだね。これでソフバンの糞回線ともおさらばか。敵国ホークスの軍門にくだって泣く泣く金を落としていた生活ともおさらばだ。さよなライオン!
  3. NomuraShuya 法律とは、サンクションの体系を示すことによって、人々のインセンティブを調整する手段。立法のみならず、法解釈もまた、サンクションを具体化することによって人々のインセンティブを調整している。多少のスピード違反では捕まらない社会では、法定速度は遵守されなくなるというわけだ。(続く)
  4. NomuraShuya (続き)問題は、インセンティブの調整方法の良し悪しを、如何なる基準で評価するかという点にある。結局は、インセンティブの調整がもたらす費用と効用に、何を盛り込むかがポイント。例えば、国に最終責任を求める素朴な正義感が、国民負担の増大をもたらすことをどう考えるかが鍵。(続く)
  5. NomuraShuya (続き)同じ問題は、「経済より命」という命題をどう評価するかという場合にも現れる。「世界がつぶれても、この1人の命を守るべきだ」という主張に対し、「世界がつぶれれば、その1人の命も無くなる」と反論できる人でも、「世界が多少犠牲になっても人の命は守るべきだ」と主張しがちだ。(続く)
  6. NomuraShuya (続く)しかし、「世界の犠牲」が間接的に多くの人命を奪う場合も少なくない。結局は「命」と「命」の調整であることに気づけば、問題は簡単では無いことがわかる。法律家の中には、これに気づかない人も多いが、中には弁護士報酬を得るために、確信犯的に知らないふりをする人がいるので始末が悪い。
  7. noriyanagawa 近年の経済学での重要なキーワードは、インセンティブ。つまり、どれだけやる気が起きる仕組みをつくるかが経済にとっては重要ということだ。が、政策論争をみると、しばしばこの認識が忘れられているようだ。やる気をそぐ政策ではないか?やる気を促進させる政策か?というのは、注意すべき視点だ。
  8. ブログを更新しました。『海鮮あんかけ焼きそばセット』|食卓の情景。 http://t.co/ecN8BQb6
  9. @morimasakosangi おはようございます。福島の台風被害はどうでしたかね…。んだ、がんばっぺ。
  10. tsukiji_city 築地緑の駅日記 「福島:ミョウガの甘酢漬け」 http://t.co/TFuQB0Lm
  11. NikoKato iPhone5がauからも発売というニュースをiPhoneで見てたら慌てて圏外になったよ。au様、早く助けて下さい。
  12. 【朝日社説】脱原発集会―活動家スカウトに動き出す(嘲)|サラリーマンやってる猫の一匹集会所 http://t.co/qs7440kq …大江某と一緒にはしゃいでいるのはこういう人たち。真剣に脱原発を望むなら、彼らに利用されない方法を考えないと静かなる大多数はついてこないと思う…。
  13. 今朝、水道水がひんやりと感じた…。
  14. finance_news ソロス氏:2、3の経済規模の小さい国がユーロ離脱の公算-CNBC http://t.co/hz0HQa45#finance_news
  15. morimasakosangi そのとおりです。私たちは国会審議を要求してます。 “@mdyaroh: おはようございます。 せっかく延長した筈の国会がまだ一度も開かれていないことがすごく残念です。 審議を進める必要がある法案はまだあると思うのですが… @morimasakosangi”
  16. 野田政権の会期延長は単なるアリバイ作りか?^^アリバイではなく法律を作るのが国会議員の仕事。仕事をしない議員はクビ。
  17. あまりに政治的な国民栄誉賞 | 社長の仕事術 http://t.co/SsRnpIWv …「野球生活が終わり、本当にやりきったというときに、もしいただけるのであれば、大変ありがたい」イチロー。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿