2011年9月15日木曜日

2011-09-14

  1. おはようございます。今日も残暑が厳しい。よい一日でありますように…。#ohayo#katsushika#tokyo
  2. Kantei_Saigai 【お知らせ】<放射線測定器>(独)国民生活センターが、10万円未満でインターネットで購入できる放射線測定器の性能のテストを実施した結果、全ての製品で放射線を正確に測定できませんでした。測定器を購入・使用する際はご注意を⇒ http://t.co/5bZCMGb
  3. euroseller ネット言論の世界での過激度を表す言葉→チェルのぶ入り (単位は100チェルのぶ入りを標準とします。)
  4. ikedanob 池田信夫 blog : 持続可能なエネルギー http://t.co/HGCZAGL
  5. 菅直人が逃げ出す東電に事故処理を継続させた? http://t.co/GUAxFU3
  6. こちらも併せて読むとより理解が深まるでしょう…。→ http://t.co/iFgIl2Q RT@nikkeibusiness: 13時台に最も読まれた記事は:子どもたちの内部被ばくが止まらない http://t.co/z8hvLO8...
  7. ニュースに単に「市民団体」とある場合、どんな市民団体なのかを調べると、これもより理解が深まる…。^^
  8. 郵政改革法案など通さなくても、郵政株売却凍結法を廃棄すれば、日本郵政株は売却でき、復興財源にも充当できます。RT@finance_news: 首相:郵政改革関連法成立なら日本郵政株の一部売却可能-答弁 http://t.co/LGi1PR2#finance_news
  9. 動物写真家スティーブ・ブルームさん、新宿コニカミノルタプラザで日本初個展(写真ニュース) - 新宿経済新聞 http://t.co/joAX5ln
  10. 原発事故に関係して福島で活動する主な市民団体…。覚えておくとより理解が深まります。^^→ http://t.co/9dRl7Bn#fukushima
  11. oguma_shinji 福島民報、福島民友各社をまわる間に、双葉町村会事務局を訪ねた。原発事故が未だに終息せず、先行きの見えない将来不安が日々深刻化し、時間が経てば経つほど課題は重層化していくと感じた。即断即決の復興政策実施の為にも国会が通年であるよう諦めず取り組みたい。
  12. http://t.co/uFdOu1J ←放射線学入門 ー福島第一原発事故を受けてー|産業医科大学医学部放射線衛生学講座| 一般向け緊急被曝ガイド 平成23年9月9日版(今後更新した内容は最後の方に追加していきます)…一読推奨。 とても解りやすくまとめられています。
  13. MrSARU 人間が扱いきれそうもなく、管理しきれる組織もない以上、脱原発はしたほうがいいとおれは思う。それには、原発利権に巣食う連中だけでなく、返す刀で、脱原発のためには手段を選ばず差別を持ち出してまでヒステリーを煽る連中をも斬る必要が。誤った過程で手にした変化は、絶対に別の過ちを引き起こす
  14. ohmaebot 日本が海外に水田を買うことは、土地を輸入することにほかならない。海外に土地を買い、農地開発を行えば、それが食料安保になる。ベトナムで作る、タイで作る、アルゼンチンで作る、カナダで作る、オーストラリアで作る、というように分散すれば、安全性は格段に上がる。
  15. mikeexpo 統計から見れば明らかだが、この仕事になってから、日本の個人資産がいかに高齢者に偏っているかよくわかったよ。
  16. yanabo タガメ、毒蛇マムシも食べます 溶けた肉吸う様子撮影 なんとタガメは自分より大きなヘビを食べていた。吸血鬼のごとく、身体にとりついて、肉をすする。うーむ、知りませんでした。 http://t.co/1u27LYf
  17. NomuraShuya 川端総務相は、郵政株の売却には郵政改革法の成立が前提と主張するが、これは国民を惑わす発言。この両者に制度的繋がりはない。復興財源論を人質にとって郵政民営化を後退させようとする国民新党の戦術に、大臣は同調しているだけだ。真剣に財源を確保したいなら、売却凍結法を廃止すれば足りること。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿