2011年9月14日水曜日

2011-09-13

  1. 内部被曝、生涯で最高2ミリシーベルト 福島県住民検査 http://t.co/JpOkvJc
  2. 中秋の名月…。 http://t.co/nOJTIC2
  3. おはようございます。ずいぶんと暗くなった…。よい一日でありますように…。#ohayo#katsushika#tokyo
  4. 2、3号機取水口 濃度が低下 NHKニュース http://t.co/zSPxsyq …11日、2号機の取水口付近、1cc当たりセシウム137が国の基準の1.8倍の0.16bq。4月には110万倍の濃度だったことを考えると1.8倍まで低下。除去装置が働いている。これも一歩一歩。
  5. 福島第1原発、計画通りに冷温停止実現の見通し=IAEA事務局長 | 国内 | 特集 東日本大震災 | Reuters http://t.co/E3j4w1A わさわさこいだって、仕方ねぇがんナイ。福島はさすけねんだがら、うっつぁしごど言わねで前見っぺ!#fukushima
  6. Mihoko_Nojiri (雑誌がうれませんように)
  7. Mihoko_Nojiri あのーそれないんですけどー、とかタイトルと中身とちがいませんかーとか 教えてみる。http://t.co/KD1UcpF RT@weekly_SPA: 【日刊SPA!】飯舘村で大量のプルトニウムを検出 http://t.co/6WxgcVA
  8. @mihoko_nojiri モグラたたきのモグラですね…。^^
  9. ryu_hi_ki 安全というデマが駄目で、危険というデマが許されるなんてことは微塵もない。危険いうデマで不安を煽られ、精神的苦痛や経済的被害を受けて、「でも結局何も無かったんだから良かったじゃん」ではすまされないよ。
  10. もう少しして落ち着いたら、これまでを振り返って検証し、明らかなデマを垂れ流した個人や団体による具体的権利侵害が認められたら、福島県や生産者団体、県民個々人は躊躇なく訴訟に訴えるべきではなかろうか…。泣き寝入りでは済まされないと思う。
  11. 「タブレット」の OS では「iOS」が優勢 - インターネットコム http://t.co/uKIcqgQ via@jic_news …iOSがこのまま先行の優位性を保つのか…。
  12. The International Expert Synposium in Fukushima -Radiation and Health Risk - Ketupa blakistoni http://t.co/VxttYzT#fukushima
  13. The International Expert Synposium in Fukushima -Radiation and Health Risk 基調講演 - NipponZaidan-j http://t.co/Jze1C6U …UST中継。帰ってからゆっくり見る。
  14. さて。参内仕ろう。今日も32℃になるとか。まだ残暑が厳しい…。#ohayo#akasaka#tokyo
  15. kounenki45 不安を煽る記事しか流れない。福島国際会議では、これでもかというほど「福島の避難区域外の線量は健康に影響が出るレベルより低い」事を多くの専門家が言っていたが 、ちっとも記事にならない… Twitterでは、同時通訳の微妙な表現に反応したツイートが、RT されているだけ…
  16. @kounenki45 わさわさこいだって、仕方ねぇがんナイ。余所者がデマさこいでも、福島はさすけねんだがら前見てがんばっぺ!
  17. @wonbat_99 お疲れ様です。私は個人事業を営んでいましたから、作品を載せた営業用WEBサイトも作っていましたし、いつでもメールでお客様にお送りできるよう、作品集、履歴書、職務経歴書はデザイナーらしくオリジナルPDFで作成しておりました。ご参考まで。^^
  18. @kounenki45 私は旧伊達郡伊達町に実家がございます。^^科学的根拠を無視して、人の不安につけ込むかすかたりが闊歩していてたまんねない…。あんまししつこいといくら温厚なおら方の人らもしまいにゃ怒っぺね。
  19. 福島で放射線専門家が国際会議「県民被ばくリスク低い」と見解相次ぐ|福島民報 http://t.co/hrezLG9 会議は日本財団の主催、福島医大などの共催。国連科学委員会(UNSCEAR)、国際放射線防護委員会(ICRP)、国際原子力機関(IAEA)、世界保健機関(WHO)…
  20. @kounenki45 使ってくなんしょ…。^^
  21. 世界14カ国・2国際機関の放射線医学や放射線防護学の専門家(約30人)による国際会議|UST配信はこちら。→ http://t.co/AzyPoMg
  22. daichanzeyo 防災のためには、八ッ場ダムの建設が最も効果とする、国交省の再検証の結果を、建設中止を表明した当時の国交大臣は、どう受けとめるのか、今は党の政策決定の責任者なのだから、コメントがあってしかるべきだろう、このダムの建設 中止は、民主党のマニフェストの、トップ項目の一つだったはずだ
  23. weekly_SPA @Mihoko_Nojiri 見出しについて、「煽り」と見られる方がいるのは否めないとは認識しております。ご批判について、真摯に受け止めたいと思います
  24. Mihoko_Nojiri だから SPA @weekly_SPA さんにしても煽った見出しをつけました、って謝るだったら謝るべきあいては僕じゃない ってことはいっておきたいと思う。(今別のことで大変なので、ちょっとおちます。)
  25. furusatochan 「東電が事故現場から全面撤退」なんてどう考えてもクレイジー。TBSや毎日がまともに裏も取らずに菅直人のデマカセを報じたのだろう>当社関連報道について 本文|TEPCOニュース|東京電力 http://ow.ly/6sIwd

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿