2011年7月22日金曜日

2011-07-21

  1. inosenaoki 発想がなければ考えたことにならない。深めなければ考えたことにならない。作家はそういう意味でつねに新製品開発の現場にいる。そして都庁というプラントで製品化することが政策。都民・消費者が求めているニーズを感じる言葉の力はつねに問われている。
  2. yanabo 日経ビジネスオンライン おめでとうなでしこジャパン 同時期に世界に羽ばたいた長友佑都。わずか4年前明治大学の応援席で太鼓を叩いてた無名選手がなぜ世界に羽ばたけたのか?育ての親、城福浩さんが教えてくれます。 http://t.co/UdTTi5w
  3. yanabo 日経ビジネスオンライン なでしこジャパンの裏で最多勝を記録しながら横綱に出世できずじまいに引退する魁皇。彼を見ながら、出世を諦めて下山を覚悟した“マンネン課長”が、最後に輝く瞬間があった。それは。河合薫さんの筆が冴えます。ぐっときます。 http://t.co/A7Q3inx
  4. おはようございます。今日は涼しいようだ。よい一日でありますように…。#ohayo#katsushika#tokyo
  5. tsukiji_city 7/21 (木) より台風明けの「築地 緑の駅」に、宮城県が登場します!! 復興に賭けるふるさとの思いを、海の幸、山の幸に載せてお届けします。 南三陸産 わかめ ワカメの収穫期は2~5月のため、希少な品。 いか塩辛 濃厚な味とシコシコトとした食感。
  6. sakaima 上手いw RT@Lutz_cookie: 蓮舫議員凄いな。宇宙開発費仕分け→はやぶさ世界初の快挙。スパコン仕分け→圧倒的世界一。スポーツ振興費削減→なでしこ世界一。この際だから「自然エネルギーなんてゴミ」とか「日本はもう終り」とか発言してくれないかな。
  7. 【孫正義】「韓国の原発は安全。脱原発は日本の話」だって(嘲)|サラリーマンやってる猫の一匹集会所 http://bit.ly/oQWHH5
  8. 福島には当てはまらないEU型ストレステスト/福島の反省から、新しい基準を|大前研一コラム「ニュースの視点」 http://bit.ly/oBcrTG
  9. さて、参内仕ろう。台風は被災地を避けて通るようだ…。#ohayo#katsushika#tokyo
  10. 鰻食いたい…。RT@iza_edit: やはり食べたい…高くてもウナギで活!土用の丑賑わう http://t.co/FzV3OCA
  11. tamai1961 事故以前は(私を含め)大半の国民が無関心。商売で「推進」する人と商売で「反原発」する人が、ひたすらに闘い。前者は叩かれ、消えたけど、後者は生き残った。その人たちの(非科学的でデマ満点の)主張をマスコミが取り上げるようになった。それがまともな議論を妨げている。というのが、私の観察。
  12. もっとも「おいしい思い」をしているのは間違いなく、「政府に媚びている人」じゃなくて、「世論に媚びている人」という話で言えば、玉井先生は世論には媚びなさそうです…。^^RT@kankimura:@tamai1961さん、チャンレンジングだなぁ。関心。
  13. tamai1961 「やらせメールがあったから運転再開を認めるべきでない」というのは、議論として誤っていると、私は思います。「○○発電所がかくかくしかじかで危険だから(安全だから)運転再開を認めない(認める)」という議論でないと、おかしい。
  14. tamai1961 そして、既存発電所の利用を続けるのを「推進派」に分類するのは、ラフで誤った思考法だと、私は思います。それだと、すべての原子力発電所を「いますぐ」に止める(そして代替手段を用意しない)選択肢以外、すべてが「推進派」になってしまう。
  15. ランチは鰻重であった。^^が…。
  16. カレーに唐揚げ? 世界はウナギをこう食べる ウナギ博士に聞く(第2回) WEDGE Infinity(ウェッジ) http://t.co/zLmMgb4
  17. やっぱり鰻はこれくらいじゃないとね…。店屋で鰻重を頼んでレンジでチンされた代物が出たのは初めてでした。それなら家でも食えるじゃん。^^

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿