2011年7月12日火曜日

2011-07-11

  1. おはようございます。蒸し暑い朝。よい一日でありますように…。#ohayo#katsushika#tokyo
  2. y_mizuno こういうリスク比較もある。少し新しいか?放射線のリクスとその他のリスクとの比較。比較してよいか、意味があるかどうかは別問題。様々な要素をそのリスクの数字だけに捨象した結果。出典は1982年の科学誌「Scientific Amer
  3. y_mizuno リンク先訂正後) リスク比較 http://t.co/YDcU6w1 のオリジナルデータ。この出典は http://t.co/YsGMBYN 該当ページは http://t.co/i3lTOl9
  4. ikedanob みんなの党は「電力自由化」といってるくせに、自由競争の結果(脱原発)を決めている。八百長の自由化だ。 RT@YoshitoHori: みんなの党は、「活力」や「成長」の看板を下ろしてから、脱原発と言って欲しい。
  5. みんなの党には、検証に耐えうるエネルギー政策を提示していただきたいと思う。最低要件としては、いつまでに、何万Kwの電力を、どういう手段で安定供給するのか、かかるコストの見積、コストは何によって賄うのか(税金や電気代他)を具体的に、実現可能な事業計画として示して欲しいと思います…。
  6. 発足以来最低 菅内閣支持率16.1% |日テレNEWS24 http://bit.ly/qxtJQa
  7. きちんとしたエネルギー政策(前述の最低要件)があって後、みんなの党の看板である「活力」「成長」「国際競争力」が維持される範囲で、原発依存はここまで減らせる、ってことではないのかな? 最初に「脱原発依存」とだけいっても説得性に乏しく、砂上の楼閣のような気がします…。 
  8. いずれにしても再稼働なくしては、来春には、すべての原発が定期検査で停止するので、脱原発依存にはなるわけです。^^各企業はそれを見越して、今年の秋頃までに事業計画を策定するはず…。日本に留まって雇用を維持するのか、競争に生き残るために海外移転を計画するのか、さぁ、どうなるかな?
  9. みんなの党|電力再生アジェンダ(案) http://bit.ly/pttuFj
  10. hronishi 原発がやっかいなのは危険確率ではなく誰も責任がとれないこと - 大西 宏のマーケティング・エッセンス http://bit.ly/p3Skbf#twitbackr
  11. yanabo セミ、という生き物は、実はいない。アブラゼミ、ミンミンゼミ・・・みんな「ゼミ」である。カニという生き物もいない。アカテガニからタカアシガニまでみんな「ガニ」である。「サル」もニホンザルなど「ザル」化しやすい。しかし、ヘビはべビにならない。違いは、なんだ?
  12. 人口問題と地方分権 : アゴラ - ライブドアブログ http://t.co/YeHsZbs via@zenback
  13. 今宵はひとつサンマで晩酌といたそうか…。^^RT@ika_twi: サンマを食おう! 北海道産・初サンマ、築地に大量入荷 http://bit.ly/oJe3va
  14. hongokucho 預金超過圧力は空腹感をもたらし、がつがつカーブを食っていく最中は、満腹中枢が麻痺。気がつくと急激な膨張に胃痛。誰かが吐くと、リスク管理神経がゲロのチェーンリアクション。預超時代は大変です。
  15. 「税と社会保障の『一体改革』」について « 中西けんじホームページ http://bit.ly/p1wlQS …目ヂカラは本当に勉強になります。@Kenji_Nakanishi
  16. @muchmuch1 泊まり明けに築地によって、サンマを仕入れてみてはいかがでしょうか?^^今なら刺身が美味しいです。
  17. nikkeionline 原発統一見解「バカな話」 経団連会長、政府を批判 http://s.nikkei.com/pbX4ZL
  18. Facebookのおかげです。^^RT@kenji_nakanishi: 早いですね。いま呟こうとしていたところです。RT@toto_bunko: 「税と社会保障の『一体改革』」について « 中西けんじホームページ http://bit.ly/p1wlQS …目ヂカラは…
  19. ohmaebot 「原発再稼動への合意形成プロセスを提案する」 【日経BPコラム2011年07月11日版 】 "菅首相の二転三転する原発政策に不満を持った海江田氏は7日、原子力発電所事故の関連法案の成立に見通しが立った段階で辞任すると語った。" http://ow.ly/5BawW

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿