2011年5月27日金曜日

2011-05-26

  1. しかし、統治機構のダメさ加減が露呈している現在、統治の仕組みを規定する憲法を変えようという機運が盛り上がらないのは、日本には民主主義が向かない証左なのだろうか…。議院内閣制で、最高裁判所の長たる裁判官は、内閣の指名。これでどうして三権分立といえるのだろう…。不思議でならない。
  2. 改憲条項により、憲法のバージョンアップが認められているのだけれど、七十年近くもそれが行われてこなかったのは、国民が努力を怠ってきたともいえる。国民の不断の努力によって、自由及び権利は維持されなければならない。憲法に欠陥があるのなら、それを改めるのが国民の義務…。
  3. akd_r 民主主義が向いていない決定的な証拠が「議員質の低下」ではないでしょうか RT@toto_bunko: しかし、統治機構のダメさ加減が露呈している現在、統治の仕組みを規定する憲法を変えようという機運が盛り上がらないのは、日本には民主主義が向かない証左なのだろうか…。議院内閣制で、
  4. @akd_r 議員の質の低下とは、詰まるところ国民の不断の努力が足りないということなのかも知れませんね…。
  5. Berotan 私もね、結局は憲法に風穴をあけることが出来るかどうか、だと思うようになってきました(今さら…) RT@toto_bunko: 改憲条項により、憲法のバージョンアップが認められているのだけれど、七十年近くもそれが行われてこなかったのは、国民が努力を怠ってきたともいえる。国民の…
  6. @Berotan 今からでもまだ間に合う!?(((^^;)
  7. おはようございます。爽やかな朝。よい一日でありますように…。#ohayo#katsushika#tokyo
  8. @kamakurara おはようございます。コーヒーなう。東京の天気は下り坂です。
  9. 東京電力は日本政府によって殺された|大前研一コラム「ニュースの視点」 http://bit.ly/in9KGn 残る道は「国民負担」だけだ。納税者が支払うのか、あるいは電気料金の値上げという形で消費者が支払うのか、それくらいしか選択肢はない。…節電にも限度がある。
  10. 【放射能漏れ】海水注入の事前報告、枝野氏認める - MSN産経ニュース http://bit.ly/isfTSO 「報告が上がっていないものを『やめろ』『やめるな』と言うはずがない」と国会で答弁。…まぁ、誰かが嘘をついている。それが一国の首相とは思いたくないけどね。
  11. メルトダウンや班目発言、G8で菅さん大丈夫? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://bit.ly/jWxRON 読売も倒閣か…。言った言わないの罵り合いが、国際社会での日本政府不信につながっている。
  12. 欲しがりません勝つまでは…。といっても、「勝ち」が見えない戦のようですね。^^RT@matsubara_s: 7月からの節電がきまったけど、1か月以上前の今で、電力需要はすでに昨年同期15%減。いいことなのか、経済の停滞を反映しているとみるべきなのか、複雑な気分。
  13. t_ishin 新聞なんか、書きっぱなしで何の責任も負わない。こちらはダメなら身分を失う。廃業だ。今回の君が代起立条例は、11月の市長・知事ダブル選挙で審判を受ける。朝日新聞よ、そこまで言うなら、選挙で勝負しよう。11月まで徹底して論戦しようじゃないか。そしてこちらが負ければ、全て修正。
  14. 会津の「こづゆ」も機会があったらご賞味下さい。RT@tanakaasako: 会津若松市内、白虎隊で有名な飯森山近くで喜多方ラーメンとソースカツ丼の昼食。会津は特に団体の観光客が来なくなって大きな打撃だと。本来なら今は修学旅行の季節だが‥。これから柳津西山地熱発電所へ向かいます
  15. Janatダージリン・ファーストフラッシュ入荷。ネコの仕草が可愛い、缶のデザインになっています。→ http://bit.ly/ivg371
  16. 【放射能漏れ】「私は何だったのか」 海水注入問題で班目・原子力安全委員長 - MSN産経ニュース http://bit.ly/ioYN33 ここ数日の、言った言わない論争は何だったのだろうか?
  17. ikedanob RT@yomiuri_online: 海水注入は継続していた…原発・吉田所長が判断 http://ow.ly/53iuz 将校は無能だが、現場は優秀だ。
  18. フェイスブックページが店内でも見られるようになりました…。 VT: http://twitvideo.jp/05eHY
  19. 火を扱うのに正義も何もないのと同様に、原子力を扱うのにも正義も何もない。なぜかというに、エネルギーとは人間の道具に過ぎないからだ。道具はただ注意して扱うだけ…。
  20. ryu_hi_ki ただ馬鹿に刃物は危険なのでその辺はきっちりして欲しいですね。つまり東電と現政権。 RT@toto_bunko: 火を扱うのに正義も何もないのと同様に、原子力を扱うのにも正義も何もない。なぜかというに、エネルギーとは人間の道具に過ぎないからだ。道具はただ注意して扱うだけ…。
  21. 原子力エネルギーの問題ではなく、人間の問題だと思う。どんなに優れた刀でも扱う人間によっては竹光…。地球温暖化で研究費が下りる機関があれば、自然エネルギーで下りる機関もある。研究費とは他人の金、即ち税金だ。宣伝に余念がないのは商売として理解出来る。
  22. 日本では毎年およそ千三百人が火事によって亡くなっている。有史以来、火によって失われた命は計り知れない…。最も危険エネルギー「火」は要請による停止の対象外なのかな?
  23. kazu_fujisawa 脱原発は電気代の上昇と産業の空洞化で低所得者層に直撃する。高所得者層では電気代は無視できるコスト。ただ高所得者層は老朽化した火力発電所をフル稼働させるので大気汚染が迷惑。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿