2011年5月19日木曜日

2011-05-18

  1. おはようございます。よい一日でありますように…。#ohayo#katsushika#tokyo
  2. inosenaoki 「災後」の最大の課題は言語技術です。ソーシャル・ネットワークの時代だからこそ、ファクト(事実)やエビデンス(証拠)など根拠を示しながら、感情に走らず、形容詞を使わず、百かゼロにならない議論ができるかどうかにかかってくるでしょう。連休返上で『言葉の力』(中公新書)を書きました。
  3. inosenaoki 団塊の世代には「国家」という言葉にアレルギー反応が出る人が多い。いつまでも自分が「息子」のつもりで成熟できない。「家長」として責任を取る意識に不慣れなまま、菅直人首相を生み出してしまった。「戦後」とはそういう時代だった。「国難」という言葉は「災後」に出てきた。やり直しましょう。
  4. 首相崖っ縁 “反菅”総会に民主から102人が出席 ― スポニチ Sponichi Annex 社会 http://bit.ly/iwWgEH 菅総理が辞めれば皆がまとまれるなら、それに超したことはない…。
  5. おはようございます。戦時の計画者は、権力の維持を望み固執する。(戦時下にも有益なら、平時にも有益だ)^^RT@kamakurara:@toto_bunko おはようございます。反管で理想郷計画が統一できるかな?^^湯けむりさんがいうようにバカ政府と戦わなきゃない運命?
  6. ハイエク「漫画・隷従への道」 http://t.co/6Lc1fqU 宣伝効果があってかアクセスが伸びた。^^民主主義は危険である。それを制御する制御棒が法規範や道徳心だ。が、法理に基づかない「空気」によって、為政者が自由を制限する「要請」を乱発するようなら実に危ういと思う…。
  7. ガソリン値下隊のようなものですかね?^^中韓の首脳もパフォーマンスに付き合わされてお気の毒です…。RT@kamakurara: 菅が中韓の首脳と一緒に福島の被災者激励とかって、菅のパフォーマンスなんて被災したひとたちボイコットすればいいのに#nhk
  8. さて、参内仕ろう…。今日は五月晴れ。#ohayo#akasaka#tokyo
  9. ぜひ!^^RT@yutethebeaute: これをアゴラのネタにしようかな〜と、思案中。RT@toto_bunko: ハイエク「漫画・隷従への道」 http://t.co/6Lc1fqU 宣伝効果があってかアクセスが伸びた。^^
  10. kazu_fujisawa ドイツとイタリアはフランスから電気を買えば脱原発できる。日本は中国から広義の意味で電気を輸入(電気を使う産業を中国に移す)すれば脱原発できる。この辺が脱原発の成功の鍵じゃないだろうか。
  11. 上手いこと言うな…。
  12. 帰参なう。TOTOやってる…。^^#songs#nhk
  13. noriyanagawa 大事なことは、どう転ばないようにするかではなくて、転んだあとどう立ち上がるかだ。必死に前に進んでいれば、転ぶのを仕方がない。どう再び立ち上がるかを考えながら、勇気をもって跳躍すること。そんな繰り返しが、きっとどこかで大きな飛躍を実現させる。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿