2012年1月10日火曜日

2012-01-09

  1. おはようございます。連休最終日。明日からの準備を始めよう…。よい一日となりますように。#katushika#tokyo#ohayo
  2. ありがとうございます。RT@rock_h:@toto_bunko さんのブログ記事「相馬の海」 http://t.co/LkuPiY85 やはり写真が切り取って届ける情景は説得力がある。
  3. 福島県立医科大学副学長・神谷研二先生の意見が一番腑に落ちる。PDF→ http://t.co/hMbTQ0HN 福島原発事故後、放射線の単位や放射線情報が氾濫した。しかし、住民には、放射線データの意味や評価が十分に説明されず、専門家の意見も異なった。(続
  4. 即ち、リスクコミュニケーションの不足が、住民の健康に対する不安を増幅した。LNT モデルによる低線量放射線のリスク推定は、その可能性の程度を確率的に推定するものである。従って、リスクを確率論的に捕らえることと、リスクの比較が重要であるが、国民はそれに慣れていない。(続
  5. 国民もメディアも、シロかクロかの二元論でとらえる傾向があった。これを克服するため には、国民全体の放射線リテラシーが必要。福島原発事故では、放射線防護、及び健康監視と管理が不可欠である。これらを成功させる秘訣は、住民が主体的に意思決定過程に参加することと行政との連携である。(続
  6. 福島県の県民健康管理調査が始まっているが住民の参加者数は伸び悩んでいる。健康管理や防護に住民が主体的に取り組める環境を提供する必要がある。その一法が、個人が能動的に係わることができる放射線モニタリング体制の強化である。(続
  7. 個人の積極的な取り組みを促進するためには、地域に密着したきめ細かい情報の提供とリスク情報の共有化が重要である。 福島県立医科大学副学長・神谷研二先生の意見。PDF→ http://t.co/hMbTQ0HN
  8. @ikeda_miki 猫舌の私には注意を要する小籠包です。^^
  9. @ikeda_miki 正しい食べ方?^^ぜひお聞かせください。
  10. @ikeda_miki 了解しました。台湾特集を購読します!
  11. 【GEPR】放射線被ばく基準の意味—中川恵一・東大准教授寄稿コラム http://t.co/Nen2tEUL …混乱の原因の多くは「リスク評価」と「リスク管理」の混同にある。…年間1mSvとは、健康影響上の科学的なデータではなく、安全を十分に見込んだ防護上の目安に過ぎない…。
  12. @biz_sakuma 福島人なら、「吾妻おろし」と呼ばれる北西からの強風がこの季節には福島盆地に吹き荒れるのを知っているのですけどね…。^^
  13. 1月2〜3日と福島盆地に居りました。^^RT@biz_sakuma: 自然回帰的な語りをする割に自然の摂理を学んでない人多過ぎってことでしょうか…ふぅ。RT@toto_bunko: @佐: 福島人なら、「吾妻おろし」と呼ばれる北西からの強風がこの季節には福島盆地に吹き荒れる…
  14. 放射線学入門ー福島第一原発事故を受けてー産業医科大学医学部 放射線衛生学講座 一般向け緊急被曝ガイド 平成23年12月28日 PDF→ http://t.co/B4RG5tGb さらに改定が進んだ。これは一家に一冊置いておきたいね。親が子どもに説明するのにもいいツールだと思う。
  15. ブログを更新しました。『焼きサザエ』|食卓の情景。 http://t.co/91aZCkLh
  16. @yu_pf お大事に…。いちどかかっておけば、今年はもう大丈夫かも。^^
  17. katukawa 情報はゼロではない。「1960年代の水準の内部被曝で、8割が10年後には癌で死亡する」という可能性はありません。現にそうはなっていないのだから。 RT@itoshunya: 正確な健康被害の調査をしていない状況では影響有り無しは何も言えないが正しい。@katukawa:
  18. 反原発の人の物言いを見ると、どうしても他人をガンや健康障害にしたくて仕様がないって感じがするな…。^^
  19. ld_blogos 「成人式はバカと暇人のもの」 若者に「尾崎豊」を強要するのはやめなさい - 常見 陽平 - アゴラ http://t.co/HM7E93fn
  20. 私は尾崎豊の歌は知らない。ブルース・スプリングスティーン、ストーンズ等の洋楽の方が好きだった。昨年の飲み会で八丁堀のカラオケ屋に行った時に、尾崎の歌を熱唱する知人U氏を見て、そういうのもストレスの発散にはいいよね、と思ったぐらいの距離感…。^^
  21. @wonbat_99 今日の朝日新聞の社説を飾ったのです。^^ http://t.co/Axr4TLs9
  22. wonbat_99 若者は元気がないとかいう前に、20年もデフレが続く不景気な社会にしちゃってゴメンなさいと言うのが先じゃないかなぁ、朝日新聞よ…あなた達の席を開けて、新卒採用を増やしてやれよ。社説なんて書いて、高みの見物してる場合じゃないだろう。 http://t.co/k2wkYCLA
  23. 放射線医が語る被ばくと発がんの真実 (ベスト新書) 中川 恵一 http://t.co/OGu8dZcZ …この本を伊達に送った。私はまだ読んでいないのだけれど感想を聞くつもり。^^人に説明するには、読まなければなければならない。ワイドショーに割く時間を読書にあててもらいたい。
  24. syoyuri 中川恵一先生のお考えについてこちらの対談も参考になると思います。/鎌田實の「がんばらない&あきらめない」対談 東大病院放射線科助教授 中川恵一 http://t.co/J3Y4KJGt
  25. こっちの「フクシマ」として欲しい…。RT@buvery: 『恐怖』を『たっぷり』ですか…。RT@Fumitake_A: こっちの福島は完全に終わってるな。RT@mizuhofukushima: 広瀬隆さんに「福島原発事故の真相と放射能汚染の恐怖」をたっぷり
  26. @310kakizawa 民主党政権が増やした歳出額と、消費税増税で見込まれる税収額との関係もご提示願いたいと思います。
  27. kindo_nichiyo_ アラアラ ちがうのよ あたしはミノ虫じゃなくて枯れ葉の乙女 きんどーちゃん!
  28. PKAnzug それにしても、全く専門外のことを聞きかじりの情報で語りまくっちゃう他分野の専門家って、自分の専門分野の仕事も聞きかじりで正しく語れると思ってるんだろうか。自分の専門性に自信や誇りがあるなら尚のこと、他分野のことをおいそれとは語れないと思うのだけど。
  29. PKAnzug もちろん、語るなとは言いませんけどね。ただ、自分よりもその専門分野に近い人が自分と違う意見を言ってたら、私ならまず自分が間違ってる可能性を第一に考えますよ。間違ったまま言い張って最終的に恥をかくのは自分。
  30. はぁ。やっと明日の資料がまとまった…。
  31. mariko_dayo 秘密の撮影終わりました( *`ω´) 情報解禁は今月末です!!お楽しみにっ♪ 今日は成人式!!!! いってきましたヽ( *`o´) ノ 気持ちだけ( ∵ ) http://t.co/eWLd3Ewo
  32. 平凡な食卓での会話。 : 【対話をするということ】リスクコミュニケーションとは? http://t.co/YgbtTPJS
  33. @lenyiza こちらの資料のP70からをご覧ください。→放射線学入門ー福島第一原発事故を受けてー産業医科大学医学部 放射線衛生学講座 一般向け緊急被曝ガイド 平成23年12月28日 PDF→ http://t.co/B4RG5tGb

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿