2011年10月7日金曜日

2011-10-06

  1. おはようございます。寒くなった。よい一日でありますように…。#ohayo#katsushika#tokyo
  2. ブログを更新しました。『梅ちりめんご飯と盛りそばセット』|食卓の情景。 http://t.co/0VoGmehl
  3. 【東京社説】「反貧困なんてダセェよ!ナウいのは反原発!」(嘲)|サラリーマンやってる猫の一匹集会所 http://t.co/aizWncUh …何というか…。いいたい結論が決まっていて、取って付けたようにまったく別の事象にそれを差し込む新聞記事。国語の採点をするといかほどか…。
  4. 国立西洋美術館10月22日よりゴヤ展か…。我が子を食らうサトゥルヌスは、近い将来の日本と重なって見える…。
  5. 千代田線が電車遅延している間に、ジョブズ氏が亡くなったニュース…。私はApple Computerしか使ったことがありません…。合掌。
  6. nhk_news ジョブズ氏死去 メディア速報 http://t.co/E7HzmSMB#nhk_news
  7. AmbassadorRoos RT@whitehouse: "He changed the way each of us sees the world" -President Obama on the on the passing of Steve Jobs: http://t.co/S66mDl8S
  8. dave_spector スティーブ・ジョブズさんがお亡くなりになりました。いま思うとiPhone4SのSはスティーブのことだったんですね。数々の革命的製品で僕の人生を楽しくしてくれてありがとうございました。心よりご冥福をお祈りいたします。
  9. kazuho14 メディアと医療・健康問題って本当に相性が悪い。この放射線騒ぎもそうだけど。以前から、おもいっきりテレビのおかしな健康情報を視聴者が鵜呑みにしてしまう「みのもんた症候群」なんてのも。しかも、そういう方って、医者よりみのさんのほうが信じるものだから、治療が進まなくてよけいタチが悪い。
  10. Niccolobot 歴史に残るほどの国家なら必ず、どれほど立派な為政者に恵まれようとも2つのことに基盤を置いたうえで数々の政策を実施したのだった。それは正義と力である。正義は国内に敵を作らないため必要であり、力は国外の敵から守るために必要であるからだ。
  11. kikumaco この線量カード http://t.co/I9ZvZRga は一般の人にはほとんど意味がない高線量用だということを理解してもらう必要がありますね。以前、同様のものが量販店で売られている件のツイートはありましたが。行政がこういうのを買って住民に配らないように
  12. この世界に入ったばかりの頃、三角定規、雲形、ピンセット、カッターナイフ、デバイダー、ロットリング、トレスコ、級数表が道具であった。大工や料理人の七つ道具と同じであったものを、一個のマウスに変えてしまった。そしてこの新しい道具で飯を食い、自分を耕してきた。
  13. 平凡な食卓での会話。 : What You See Is What You Get. http://t.co/VmyBbP5y
  14. さて。ジョブズを偲んで、帰りに一杯やるか…。
  15. 富山の鰤を食べつつ、立山の生貯蔵酒…。同じ地方の産物は間違いなく合うね。
  16. カキフライを食す…。改めて十月になったことを実感するのと、最後にカキフライを食した震災前に想いを馳せる。が、後戻りは出来ないんだな…。
  17. 今宵はジョブズの話で盛り上がるのです…。この感覚はマイケル以来かな…。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿