2011年6月5日日曜日

2011-06-04

  1. t_ishin こういう教育行政の統治機構が嫌な教員は、辞めてもらう。上からの指図を一切聞きたくない教員。何から何まで自分の思想良心の自由を尊重する教員。保護者の求めを汲んだ政治の方針を全て否定する教員。自分の教育観が絶対だという教員。政治・民意に対しての謙虚さを失った教員。自由業になりなさい。
  2. 福島県のお酒が入荷。 「生もと造り」にこだわる大七酒造。 http://www.daishichi.com/ 酒は大七。旨さ第一。 http://fb.me/t8lRCbjg
  3. 大七の純米大吟醸「箕輪門」の名に、安達太良連峰を思い浮かべる…。 鮎の塩焼きとともに。 http://fb.me/xULJcZR7
  4. 新しいカメラはLUMIX、DMC-FX77。 魚貝のカルパッチョ(イサキ、トリ貝、タコ)を試し撮り…。 http://fb.me/Av1kCcIS
  5. 法案じゃなくて、条例じゃね?wRT@masaru_kaneko: 本当に政治が壊れてきました。大阪府議会が君が代・国歌起立法案を可決しました。橋下知事は「上司の命令に従わない」教員はふとどき、たるんだ精神をたたき直す?物言えぬ教育現場が何をもたらすか。次はバカの大量生産ですか…
  6. 奴隷的拘束及び苦役は禁止されているのだから、職務に服せないのなら、いつでも教員を辞めればいい。
  7. まだ解説書を読み込み中です。^^RT@a_daizen: およ? そのカメラの売りは、「ビューティーレタッチ」ですぜ 。RT@toto_bunko: 新しいカメラはLUMIX、DMC-FX77。 魚貝のカルパッチョ(イサキ…。 http://fb.me/Av1kCcIS
  8. 他に教員になりたい人もいますからね。^^RT@cocacoya: そうだそうだ!穴埋めは臨時職員として私を雇用すればいい。RT@toto_bunko 奴隷的拘束及び苦役は禁止されているのだから、職務に服せないのなら、いつでも教員を辞めればいい。
  9. granuomo 国家斉唱で公務員に起立を求めることが自由な精神を侵すとか意味不明なコトを言う大学教授がいる。公務員は国家や地方自治体から給与が支給される全体への奉仕者なんだから、国歌や国旗に敬意を払うの当たり前。公務員以外に求めていないし、嫌なら違う仕事に就けばいい。すごく自由で、誰も妨げない。
  10. 「茶番」「卑怯」でググってトップテーマの総理|ハレルヤ新聞 http://bit.ly/iXtLgW …歴史に名を残した総理であった。^^
  11. Niccolobot 賢明な君主とは、常に臣下たちにいかなる場合でも自分が必要であると思わせるように仕向けておかなければならない。そうすれば、彼らはいつまでもあなたに対して忠誠でありつづけるだろう。
  12. ikedanob 次の首相なんか、誰がやってもまた1年でつぶれるだけ。これだけ死屍累々なのに、しくみを直さないで首をすげかえたらよくなると思っている人は、お人好しか記憶力が悪い。
  13. 合憲合法的に決められた手続によって、統治機構がグダグダになっているのだから、統治の仕組みを規定する、憲法に欠陥がある、と、ずっと思っている。首相公選制より、首相を有権者が直接クビにできる仕組みを考えたらいいのではないかな…。道州会議の発議によって国民投票をするなど。
  14. ryu_hi_ki totoさんが以前から指摘している事をいう人が、最近は増えてきたと思います。政界再編と共に、そこまで一気に進んで欲しいですね。 RT@toto_bunko: 合憲合法的に決められた手続によって、統治機構がグダグダになっているのだから、統治の仕組みを規定する、憲法に欠陥がある…
  15. @ryu_hi_ki 統治の仕組み、則ち憲法から作り直さないと日本は立ち行かないと確信しています。ドイツは50回以上、イタリアも14回改正し、戦勝国からもたらされたものを国民の手によって自分たちに合うよう改良してきました。日本だけが改正をサボり、憲法を国民のものにしていません。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿