2011年2月13日日曜日

2011-02-12

  1. おはようございます。車の屋根が白くなった程度…。#ohayo#tokyo#katsushika
  2. NS_keitai 11日、ムバラク大統領が辞任し、大統領の権限が軍の最高評議会に移譲されました。アラブの大国エジプトを30年近くにわたり統治してきたムバラク政権は、2週間余りに及ぶ市民の反政府デモによって、退陣に追い込まれました。#nhk
  3. NS_keitai 自民党は、国家公務員の天下りについて独自に調査した結果、政権交代後の1年間に、およそ600人が独立行政法人の役員などに再就職していたことが明らかになったとして、政府に対し、実態の解明や公務員制度改革に積極的に取り組むよう求めることにしています。#nhk
  4. エジプトは民主化の末、イスラム原理主義政権が誕生する可能性がある。スエズ運河の物流はどうなるのだろうか…。民主党の出鱈目マニフェストのように、一時の熱狂で政権が取れてしまう民主主義だとすれば、手放しでは喜べないかも…。冷静な判断を期待したい。
  5. ReutersJpWorld エジプトのスエズ運河、円滑に機能している=財務相 http://bit.ly/dJue9c
  6. ひいい…。RT@chokanfuji: ああ、しまった、会社に大阪で買った餃子の点天を置いてきちゃった(´Д` )賞味期限明日なのに…
  7. ikedanob 【朝日】日本郵便、大量雇い止めへ 非正規数千人規模か http://t.asahi.com/1bzz 非正社員を無理やり正社員に「登用」させると結局、雇用が減ってしまうという経済学の理論の「人体実験」
  8. 詐欺フェスト目玉3施策の実施状況と評価 -- 民主党の公約違反 質問に答えない菅直人 http://t.co/IRj0Fbl via@youtube
  9. ikedanob @munetomoando 本質的な問題は法的な規制ではなく、就活にもみられる大企業の横並びの雇用慣行。これを変えるのは法改正よりはるかにむずかしく、経営者の考え方を変える必要がある。だから「解雇しにくくすべきだ」と解釈されるような見出しをつけるべきではない。
  10. matsudakouta 田嶋政務官 「人に投資し、支援する体制をつくっていきたい。その為には外から、それが分かる政治家などを増やしていく必要がある。経済振興予算の1%でも持ってこれたらすごい事になる」#G1summit
  11. Facebookのアルバム「魚貝料理」に写真を8枚アップロードしました http://fb.me/E0xrtzl7
  12. 鶏レバニラ炒め。 http://fb.me/MzNFIr4e
  13. 私がコメントをするとやきとりのアイコンになってしまうのだから区別がつかないな…。管理専用別アカウントを取って、そっちに管理人を移すのがいいのか? 切り替えが面倒くさそう。^^
  14. 料亭に行くも行かぬも自分の裁量で決められます。^^RT@florestan854: 官庁の無駄遣いだけ糾弾してると経済が縮小する。RT@tomokiwa: 「役人が税金の無駄遣いをやめたら料亭が経営破綻した」「俺の税金で役人が料亭に行くかわりに税金払わずに俺が料亭行くべき」
  15. 減税の目的は、政府が使えるお金を減らす代わりに、納税者自らの裁量と責任の範囲で使えるお金を増やすこと。
  16. 本能寺の変は、本当にドラマの筋書き通りなのだろうか…。事実としてあるのは、本能寺が明智光秀の襲撃を受けたこと、織田信長の姿が忽然と消えたこと。その他は伝聞や後世の脚色ではないのかな?#nhk#gohime
  17. 行政サービスというものをゼロから考える機会になりますよね。RT@yukemuriippai:@toto_bunko 同時に、行政サービスの種類の減少可能性と質の低下可能性への注意は自覚すべきですよね。日本人は、現在の都合の良いところは維持したまま、更なる都合の良さを求めがち…
  18. yukemuriippai @toto_bunko 同時に、行政サービスの種類の減少可能性と質の低下可能性への注意は自覚すべきですよね。日本人は、現在の都合の良いところは維持したまま、更なる都合の良さを求めがち。減税がその感覚で語られて無ければOK
  19. florestan854 社会保障の多くを官に期待するのもその観点からどうかと思いますね。もちろん降り口やワタミみたいなのが出てくるのを何とかしないといけないのだけれど。RT@toto_bunko: 減税の目的は、政府が使えるお金を減らす代わりに、納税者自らの裁量と責任の範囲で使えるお金を増やすこと。
  20. ryu_hi_ki 社会保障や行政サービスがまったく無くなったら。。。と考えると最低限、家族の繋がりだったりとか地域(またはそれに代わる物)ってイメージ出来てくると思います。 RT@toto_bunko: 行政サービスというものをゼロから考える機会になりますよね。RT@yukemuriippai
  21. 日本は敗戦直後のように、あらゆる利権構造を解体してから創り直さないとどうにもならないと思う…。ゆえにまず新憲法の創憲から行い、地域主権、統治機構の効率化(公務員改革)の条文明記から始めるべきだと考えるのだけど、そうした長期ビジョンはハードルが高い。エジプトでさえも改憲するのにね。
  22. ノ 特別の感性の持ち主でしたね。RT@mikeexpo: 和久井映見と言えば、個人的にはドラマ「ピュア」ですなあ#nhk
  23. 橋下知事は、やがては日本を背負う感性の持ち主だと思います。RT@ryu_hi_ki: 橋下知事が同じ考えなのは嬉しいですね。 RT@toto_bunko: 日本は敗戦直後のように、あらゆる利権構造を解体してから創り直さないとどうにもならないと思う…。ゆえにまず新憲法の創憲から
  24. I posted 5 photos on Facebook in the album "その他の料理" http://fb.me/Rl1m41kc
  25. 行政事業レビューも加えて3兆780億円の「効果」。RT@godzilla_10: たったのこれだけの削減を臆面もなく出してくる。 RT@toto_bunko: 事業仕分けで歳出削減約3,515億円。埋蔵金で歳入確保約1兆3,984億円 http://bit.ly/fpGUA8
  26. 【朝日社説】今日も権力の御用社説お疲れさん【御用新聞】|サラリーマンやってる猫の一匹集会所 http://bit.ly/h4AFd1 …いつも面白いなぁ。^^
  27. なるほど…。RT@ichiyanakamura: 実は快調なmixi、伸び悩みという誤解について湯川さんが黙っていない。「Facebook、mixiめぐる誤解と新指標の必要性」http://bit.ly/eGOHHO
  28. さぁ。菅トダウンが始まったかな…。^^RT@googlenewsjp: 内閣支持、最低の19% 共同通信世論調査#googlenewsjp http://dlvr.it/GPlgB
  29. 賃金原資が限られた中で正社員を増やせば、残された非正規社員が職を失う社会実験?RT@lilyyarn09: 天下り社長人事の失敗。非正規社員雇い止め、2000人規模削減 郵便局会社 http://bit.ly/hC8q5z 政治主導によって非正規社員のうち約6500人を正社員化
  30. lilyyarn09 ほんとだよね。小泉さんのせいにして社会実験か。ヤレヤレRT@toto_bunko: 賃金原資が限られた中で正社員を増やせば、残された非正規社員が職を失う社会実験?RT @ 天下り社長人事の失敗。非正規社員雇い止め、2000人規模削減 郵便局会社‥
  31. 高速道路無料化の社会実験で税金が無駄にされるのもいやですけどね。RT@kamakurara: 人間の人生で社会実験するのはやめてほしいですね。いくら社会主義者でも・・・。RT@toto_bunko 賃金原資が限られた中で正社員を増やせば、残された非正規社員が職を失う社会実験?
  32. NStyles おい、いまNHKで取り上げられたアカウント、1発言しかしてねえぞ http://twitter.com/m_aigo それなのに「今日も一歩も家から出ず、twitterのみです。」って。
  33. kakuit NHKの番組の冒頭で発言されたTwitterの発言が完全に自作自演過ぎて酷い。昨日作ったアカウントで唯1つの発言。#nhk_muen#nhk http://twitter.com/m_aigo
  34. サンデル教授にご登場願いたい。^^#nhk_muen#nhk
  35. kuromog 「この国の無縁の正義の話をしよう。」RT@toto_bunko: サンデル教授にご登場願いたい。^^#nhk_muen#nhk
  36. iichiko_w @toto_bunko いい意見だ、君の名前は?RTサンデル教授にご登場願いたい。^^#nhk_muen#nhk
  37. @mimitane おかえりなさい。ドイツビールは免許皆伝ですか?
  38. NHKのこれからの正義の話をしよう。^^ RT@mikeexpo: 座布団3枚RT@momozou: これで終わりとか。むしろ NHKのこれから は大丈夫かこれw#nhk_korekara
  39. 私は退職後1年間アルバイトをした後、4年間個人業主で生計を立てていた。金銭的には心細い時もあったけれど、武士は食わねど高楊枝作戦で乗り切り、いつも陽気で暢気でいて、無縁を感じたことはなかったな…。^^自分の力で稼ぐのが当たり前だと思っていた。
  40. 会社がだめなら自分で商売することを考えるだな…。考えたり、調べたりしながら、世の中には彼方此方に商売のヒントがあり、そいつを見つけさえすればいいのだから。難しいけれどやり甲斐はあると思う。
  41. dtennou Togetter-『NHK日本のこれから~無縁社会~』、Twitter使って自作自演か…? http://togetter.com/li/100095 via/@kakuit
  42. kamakurara @toto_bunko 無縁社会って最初のうちはなんか高齢者の孤独死とか行旅不明人?とか扱ってたような気がするんだけど、今日のなんて、完全に、誰かがいってた「金あれば黙ってても人なんてよってくるでしょ?」って話でしかなかったような。無縁なんて形而上的な話かよ!と思いました。
  43. @kamakurara 雇用問題と無縁社会がごっちゃになっていたような…。高齢者が無縁になるのは人口構造上仕方がないとは思いますけど、就職氷河期にかこつけて、若者にまでにその範囲を広げようと意図するからぐちゃぐちゃになってしまったのだと思います。景気がよくなれば無縁もなくなる。
  44. 孤独感も人それぞれですからね…。RT@hongokucho: 「無縁」が経済問題なら、何とか対策の立てようはあるが、人間の本質的な「孤独感」、「寂しさ」となると…。戦後、大量の若者が都会に流出し、核家族化が進んだ末の老人の孤独死なら福祉的な対応となるが、若者の孤独感となると…
  45. Takao_Komine 【Kindler’s List 9】おお!ついにNew York TimesのBest Seller Listに、“Combined Print & E-Book ‥”というリストが登場。電子書籍が一般化した象徴ですね。Kindle愛好家の私にとっても歴史的瞬間。
  46. @kamakurara ルポではなく意図を感じるんですよね…。番組企画会議で練りに練った。^^マスメディアを一歩引いて見ると、そうした嗅覚も自然と鋭くなるので、少しでも馬脚が現れたら興ざめです。
  47. @lilyyarn09 私は、みんなの党に新憲法草案を創っていただきたいと思います。
  48. @kamakurara 脳科学者が表現する範囲が狭いのだと思います。^^ゲストの技術や経験、人間性が面白いのであって、器の違いというか、確かに分析の域を超えていますね。そこがライブ感があって面白い。予想していない発言や行動、アンケート結果が現れると、面白いなぁと思います。
  49. tokai_yukiko アメリカでFacebook上で同僚と一緒に上司を非難していた女性が解雇されて訴訟まで起こされてしまったらしい。直接名前は出していないそうなんだけど、侮蔑的な表現を使ったとかどうとか。この話が発展してFreedom of Speechにまで及んでしまうのはさすがアメリカ。
  50. 国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。ここから考えましょう。RT@lilyyarn09: 道州制を10年以内と言っていたので、地方自治法含め憲法改正は必須ですね。まずは政権取り。RT@toto_bunko:@lilyyarn09 みんなの党に新憲法草案を
  51. tomohondamp 増税や借金に頼らない。。。より小さくて効率的な国家や自治体の運営・経営を追及していく。 その為には財政、会計、ITの知識が不可欠だ。 もちろん成功している海外先進事例を学ぶ為に外国語も必須。 一緒に勉強出来る仲間を募ります。
  52. 我が郷里福島の本田朋県議会議員@tomohondamp にはぜひ頑張っていただきたいと思います。私が選挙民ではないので何ともしようがないのですけど…。^^

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿