2012年4月23日月曜日

2012-04-22

  1. おはようございます。来週はGW。よい一日となりますように。#katushika#tokyo#ohayo
  2. へぇー、改憲原案出していたんだ…。確かに一院制100人以下の国会議員の3/5以上(60人)だけで国民承認無くして改正ができることになる…。RT@yukemuriippai: ほろ酔い浅慮 : 【暇つぶし】みんなの党憲法改正原案感想 http://t.co/A513lMoq
  3. 是非は兎も角、国民的議論をするために、政党から民間にいたるまで競って、どしどし改憲案を創って欲しい。現憲法にも多くの案はあったが、結局はGHQ草案を押し付けられた。資料と解説[第2章 近衛、政府の調査と民間案] | 日本国憲法の誕生 http://t.co/EPW81ZJC
  4. @yukemuriippai 私は二院制(衆議院と、各道州から任命される代議員で構成された院)がよいと思っています。立法、予算の権限的には衆議院の優越を担保した上で、国法と地方法の境界を定め、国法にも道州の意見を取り込み、また道州にも国法の提出権を認めます。国民発議もあり。w
  5. 放射線不安 解消対策取りまとめへ NHKニュース http://t.co/XYPXQtKD …この一年でまき散らされたデマベクレルは放射線の影響を超える?デマベクレル源を除染するためには、住民の不安の相談に応じられる医療や福祉、教育分野での人材を育成したり、相談窓口を拡充が必要。
  6. みんなの党の憲法改正大綱の原案判明 改正要件緩和し「国民投票はなし」 道州裁判所・軍事審判所を新設 - MSN産経ニュース http://t.co/Nqmxp8PI …これだけではまだ何ともいえないけれど、憲法裁判所の設置を望む。
  7. rrutan 懇親会の二日酔い明けで、チャンネル合わせたら相変わらずサンモニは張さんが喝とか言ってんのか。川上の時代がどうとかw。ますます頭に響く。何かこの番組のほかのコメントテーターも、元衆院議長とか元左翼学者とかのズレた話しで、まるで病院の待合室のお年寄りの会話を垂れ流しているような番組。
  8. ryoko174 ピーク時に東電から電気を買うのに電力自給というのは、コンビニ横でのキャンプ生活を自給自足ライフと呼ぶぐらいの違和感を感じます。最もコストがかかる部分をアウトソースしているわけですから。 <国内初 電力自給ビル http://t.co/37fFbeua
  9. 2012-04-21 - ryoko174の混沌日記|電力需要と失業率の相関関係|2011年の電力需要は、現行電力体制となった1972年以降で最大の下落幅となった模様です。 http://t.co/aS651ScQ
  10. ryoko174 少し前まで不景気や格差社会があれだけ問題視されていたのに、今では両者を促進する全原発停止がほとんど問題視されないのは「喉元過ぎれば熱さを忘れる」気質に依るものなのでしょうか。 それとも私達は鳩山氏のように最新の1案件しか記録&思考できないメモリー構造になっているのでしょうか。
  11. 空気が世論を支配する日本において、新鮮な空気を吸いたいと思うこの頃…。
  12. jikocho 国会事故調、黒川委員長がご挨拶をしております。 (#jikocho live at http://t.co/Gqe7t4Pa)
  13. Ustreamの「国会事故調チャンネル」にチェックイン! http://t.co/4nOXKxSJ
  14. hachiya 『食品の放射能検査「独自基準やめて」農水省が通知 http://t.co/XprddW1P 』通達原文ってどんなのかな〜と検索してみた。http://t.co/iDeD1SM6 もしこれだとすると http://t.co/Gp6IDi64 朝日新聞煽ってないか?が個人的な印象.
  15. jikocho 国会事故調 第11回委員会+タウンミーティングは終了しました。 記者会見は13:45頃スタート予定です。 (#jikocho live at http://t.co/Gqe7t4Pa)
  16. SPEEDIメール消去 「命軽視」と怒り 浪江町長声荒げ - 東日本大震災|福島民報 http://t.co/OQfPgjK1 浪江町は、試算結果が活用されなかったことで、町民が「無用の被ばく」をした可能性があるとして国と県の法的な責任を問う刑事告発を検討している。
  17. 自分が乗る旅客機のジェット燃料が危険だからとエンジンを止めさせ、パイロットが信用できない、車輪の格納システムに不具合がある、といって胴体着陸を要求する客がいたら考えを共にするだろうか? 例えそのような可能性があっても車輪を出して着陸することを求めるだろう…。
  18. ryoko174 「事故を起こした原発だけではなく、津波に耐えた原発や、災害に遭っていない原発までなぜ止めているのか理解できない。止めても脱原発できるわけではない。二次災害を生むだけでは?」とはアメリカ知人の言ですが同感。過去最大の所得の海外流出も二次災害の一つです
  19. 事故を起こした東電が叩かれるのは兎も角、何でその他日本のすべての電力会社が原発を止めさせられ、しかし安定供給義務を負いつつ、燃料費増で経営を圧迫され続けなければならないのかがわからない。そりゃ株価も下がるだろう。戦後の軍関係者すべてを追い払った、公職追放令のようなものか…。
  20. まぁ、5月5日からは大人の日になる。いろいろ創意工夫して行かなくちゃ…。
  21. Niccolobot 弱体な国に現れる最も悪い傾向は、何事につけても優柔不断であるということだ。ゆえに、この種の国家の打ち出す政策は、何かの圧力に屈したあげく、やむを得ずなされたものになる。もしもその中に良策があったとしても、それは為政者の思慮によるものではなく、あくまで圧力の結果に過ぎないのだ。
  22. @yukemuriippai その出来レース公聴会が各社年間数億円の燃料コスト、電気料金値上げ国民負担に匹敵する罪状であると? 東北、中部、中国、四国電力も同様に?
  23. @yukemuriippai 証明されているのは解りましたが、それでは何の解決策もはなりませんね…。
  24. @yukemuriippai 電力会社が信用できずその信用を取り戻すなら、少しでも信用における人、団体、自治体が株主になるしかないでしょうね。株主総会出席議決権2/3以上の賛成で会社定款変更を求め、役員も総取替え。それが合法的手続です。政治的要求を突き付けるだけなら菅直人と一緒。
  25. ただ出来レースもない、東北、中部、中国、四国電力まで一括りにされて、経営圧迫を受けているのは理不尽な空気でしょう。それを私は戦後の軍関係者すべてを追い払った、公職追放令のようなものといいました。全国で数万人の作業員が職にあぶれています。
  26. northfox_wind なんで「原発が無くても電気は足りる」って上から目線なんだろうか?寧ろ「原発が無くても電気を足りるようにみんなでがんばろう(電力会社も一緒にね)」じゃだめなの?
  27. mariko_dayo 岩手県釜石市に被災地支援活動でお邪魔しました( *`ω´) 皆さんと一緒に楽しい時間を過ごすことが出来ました!本当に楽しかったです!! ありがとうございます。 今日初お披露目のバンドも出来て本当に貴重な一日となりました。 http://t.co/1PQ0cVPQ
  28. @mariko_dayo お忙しい中、みちのくに足を運んでくれて感謝申し上げます。これからも被災地に笑顔を届けてください。
  29. 際限ない国債買い入れ、制御不能なインフレ招く=日銀総裁 | Reuters http://t.co/2FSgqAs2
  30. これが4,500万円のサイト。RT@kantei: 【政策情報ポータルサイト】すべての省庁の政策情報を、ワンストップ検索。『キーワード』『最新情報』『各府省』『テーマ』4通りのアプローチで、カンタンに検索できます。ぜひご活用ください!⇒ http://t.co/Av0yQDgS
  31. 当選無効の大ピンチ! 「美人すぎる市議」が本紙だけに“秘密”を激白+(1/5ページ) - MSN産経ニュース http://t.co/NOVDECvj …5ページも使うとは。^^
  32. ブログを更新しました。 『団子セット』 http://t.co/Gih0FaT7
  33. 朝日新聞『平清盛』記事へのコメントに関して - 春日太一の「雪中行軍な人生」 http://t.co/lI8sWQ1Z …こうしたことが蔓延しているなら、電力会社よりもタチが悪いのではないかい?
  34. @ox08 いや、どうでもよくない!キリッ)^^
  35. matsudaedu 【美大・芸大生の方】Teach For Japan のデザインを進めてくださる方、いらっしゃいませんか?クリエイティブ制作を進めて下さる方を募集しています。ご関心があればこちらまで -> http://t.co/I3Pqkoww
  36. GWプラン進行中。テレビが倒れて壊れるぐらいの損害だった伊達城では協議の結果、東電からの見舞金は家族温泉旅行に拠出することと相成った。消費として郷里に還元する。もちろん私も江戸から馳せ参じ、酒と土産を買う。販売、製造、原材料元まで乗数効果が行き渡る。と大きな話にしてみる。^^
  37. なお、5月1日、2日は休みます。PCは背負っていくのでどこでもモバイルデザインできます。(業務連絡)

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿